ひかりのどけきはるのひに
クリアしました。
だいぶん前ですが。
すんごい良かった。寸五位ヨカターーーーー。
音楽もいいし鳥肌モンすよー。
着メロをクワトロ団にしたぐらい。
もし分かる人いたら、是非僕に電話してください☆
街中でもっと流したい!トカゆってうふ〜
FF12もうすぐですね〜。
クリアするまで睡眠時間やばい事請け合い。
友達がポーションをセブンで買ったって言ってたから、
今日探しに行ったのになかったよ。
入れもんだけでもほしい!!中身まずいらしいしほんまに。
飾りじゃないのよジュースはハッハーン
もう日記書き始めて1年以上経ったと思うと、
すごくこう、
感慨深いようなそうでもないような。
色々あったね、
うん、あった。
今もちょいちょい、感動したり落ち込んだりハッスルしたり恋したり、
失恋した友達なぐさめたり映画観あさったりお仕事頑張ったりしています。
私は今日も元気です。
元気ない人、
そんな状態は長くは続かんぞ。
必ず転機が来るから、身をかがめてチャンスを掴む準備だけして待つこと。
君にもおぃらにも栄光アレ!!!!!!!!!!
なむさん。
クリアしました。
だいぶん前ですが。
すんごい良かった。寸五位ヨカターーーーー。
音楽もいいし鳥肌モンすよー。
着メロをクワトロ団にしたぐらい。
もし分かる人いたら、是非僕に電話してください☆
街中でもっと流したい!トカゆってうふ〜
FF12もうすぐですね〜。
クリアするまで睡眠時間やばい事請け合い。
友達がポーションをセブンで買ったって言ってたから、
今日探しに行ったのになかったよ。
入れもんだけでもほしい!!中身まずいらしいしほんまに。
飾りじゃないのよジュースはハッハーン
もう日記書き始めて1年以上経ったと思うと、
すごくこう、
感慨深いようなそうでもないような。
色々あったね、
うん、あった。
今もちょいちょい、感動したり落ち込んだりハッスルしたり恋したり、
失恋した友達なぐさめたり映画観あさったりお仕事頑張ったりしています。
私は今日も元気です。
元気ない人、
そんな状態は長くは続かんぞ。
必ず転機が来るから、身をかがめてチャンスを掴む準備だけして待つこと。
君にもおぃらにも栄光アレ!!!!!!!!!!
なむさん。
レオニード・シュワルツマン原画集
2005年12月13日 趣味SHADOW HEARTS Original Soundtracks plus 1
2005年12月6日 音楽
最高ですよ。
まさしく傑作。
マスターピースってやつ。
天上天下唯我独尊。
万人受け?
そんな基準がとうに廃れた昨今、
とにかくこれは最高ですと訴えたく筆を執りました。
なぜシャドウハーツは神ゲーなのか。
世界観。
物語の深さ。
ただ感動しろと煽るのでなく心情奥底を震えさせるものがある。
人それぞれ感じる部分が違う(各々にフィット)。
オリジナリティあふれたテキスト・キャラ、
そして、
それら全てに不調和的調和をもってして折り合っている音楽。
音楽。
これは・・・。
サントラ聞く限りでもありえない質の高さ。
片手間で作ってない。
緻密さは神経質すぎるかと思えるほどの感性と集中力との塊。
この人たち天才だと確信しております。
このゲームやらずに一生を終える人はもったいなすぎてかわいそうに思う。
弘田佳孝氏にはもっと映画の曲とか書いてもらいたい。
てゆか彼の音楽メインの映像作ってもらいたい。
はっきり言いましょうか。
弘田佳孝=尋常じゃなく天才。もう狂気の沙汰でない。
なにこの完璧主義者。
卓越しすぎのセンス。
ほんと危ない人だと思う。
でもすぐ信奉者になっちゃったおぃら。
そんな彼と光田氏&イトケン。
競演!マジで競ってる。
計り知れませんな。
というわけで、是非遊んでそして音を聴いてください。
サントラは1と2持ってるけど、
どっちもそれぞれ好みだけど、
2のがよく聴いてるからひとまず2を薦めておきます。
(画像は1のです。2の絵なかったんだもん。。)
でもゲームするなら1→2で!
あ〜もううまいこと言えないぐらいに、素晴らしいですよ。
ガンダムファン、わがままお姫様ファン、着せ替え人形ファン、
袴姿のりりしい日本男児ファン、男と男の汗のぶつかり合いファン、
グロファン、陰鬱な雰囲気ファン、RPGファン、ゲームファン、
切ない物語好きの方は、是非に。
まさしく傑作。
マスターピースってやつ。
天上天下唯我独尊。
万人受け?
そんな基準がとうに廃れた昨今、
とにかくこれは最高ですと訴えたく筆を執りました。
なぜシャドウハーツは神ゲーなのか。
世界観。
物語の深さ。
ただ感動しろと煽るのでなく心情奥底を震えさせるものがある。
人それぞれ感じる部分が違う(各々にフィット)。
オリジナリティあふれたテキスト・キャラ、
そして、
それら全てに不調和的調和をもってして折り合っている音楽。
音楽。
これは・・・。
サントラ聞く限りでもありえない質の高さ。
片手間で作ってない。
緻密さは神経質すぎるかと思えるほどの感性と集中力との塊。
この人たち天才だと確信しております。
このゲームやらずに一生を終える人はもったいなすぎてかわいそうに思う。
弘田佳孝氏にはもっと映画の曲とか書いてもらいたい。
てゆか彼の音楽メインの映像作ってもらいたい。
はっきり言いましょうか。
弘田佳孝=尋常じゃなく天才。もう狂気の沙汰でない。
なにこの完璧主義者。
卓越しすぎのセンス。
ほんと危ない人だと思う。
でもすぐ信奉者になっちゃったおぃら。
そんな彼と光田氏&イトケン。
競演!マジで競ってる。
計り知れませんな。
というわけで、是非遊んでそして音を聴いてください。
サントラは1と2持ってるけど、
どっちもそれぞれ好みだけど、
2のがよく聴いてるからひとまず2を薦めておきます。
(画像は1のです。2の絵なかったんだもん。。)
でもゲームするなら1→2で!
あ〜もううまいこと言えないぐらいに、素晴らしいですよ。
ガンダムファン、わがままお姫様ファン、着せ替え人形ファン、
袴姿のりりしい日本男児ファン、男と男の汗のぶつかり合いファン、
グロファン、陰鬱な雰囲気ファン、RPGファン、ゲームファン、
切ない物語好きの方は、是非に。
ゴーゴー!
お次は、またもやスーファミ!!
「クロノ・トリガー」来ました。
初体験です。
なんつーか、やっぱね、
スーファミいいよ。
我が心の師、
すぎやまこういち先生もスーファミ好きだと仰っていました。
本当ノンストレス! このサクサク感覚!!
FFの4、5、6はPSのんでやったけど、
もおおおおおーーいちいちメニュー開くのにも重くて重くて・・・
セーブすんのが非常にダルかったもんで。
このソフト、280円でゲトりました。安っ。犯人はヤスっ。
音楽は、光田氏!!光田康典さまです。
愛してやまないシャドウハーツの音楽に参加したはった方です。
しかも私が一番好きな、2の欧州マップの曲作ったはる!!すごい!!
クロノのフラッシュで音楽聴いて泣いた私。
やっぱりゲームしてても、音楽いいです。
今やっと、なんか水っぽい洞くつのボスを倒したところです。
反撃してくるやつ。「うぉたがぁ〜」っつって。
おもしろいねー。
各所考えさせられる。
のはBGMの力に拠る所が大きいかもしれない。
今平成17年だけども、
もし千年先の未来があんな様子だったら、
むちゃくちゃ「うぇっ・・・」ってなると思う。
自分に何かできることがあるなら、絶対変えたいって思う。
動機はそんなもんだろう。
なのでRPGの世界も今生きてるリアルも、相違無しなんだよねー本当。
まー、まだ話の全貌もつかめてないし、
攻略も今の所みるつもりないので、
とにかくもうちょっと頑張ってみようと思う。
クリスマス前に何やってんだって感じですが、
どうしてもやりたくて。
もちろんお友達ともいっぱい遊びつつ、デートもしつつです。うはwww
あ〜これからクロノたちどうなってくんだろう???
これからあの世界をどうしていけるんだろう? 私??
たのすぃみ〜ん!!
お次は、またもやスーファミ!!
「クロノ・トリガー」来ました。
初体験です。
なんつーか、やっぱね、
スーファミいいよ。
我が心の師、
すぎやまこういち先生もスーファミ好きだと仰っていました。
本当ノンストレス! このサクサク感覚!!
FFの4、5、6はPSのんでやったけど、
もおおおおおーーいちいちメニュー開くのにも重くて重くて・・・
セーブすんのが非常にダルかったもんで。
このソフト、280円でゲトりました。安っ。犯人はヤスっ。
音楽は、光田氏!!光田康典さまです。
愛してやまないシャドウハーツの音楽に参加したはった方です。
しかも私が一番好きな、2の欧州マップの曲作ったはる!!すごい!!
クロノのフラッシュで音楽聴いて泣いた私。
やっぱりゲームしてても、音楽いいです。
今やっと、なんか水っぽい洞くつのボスを倒したところです。
反撃してくるやつ。「うぉたがぁ〜」っつって。
おもしろいねー。
各所考えさせられる。
のはBGMの力に拠る所が大きいかもしれない。
今平成17年だけども、
もし千年先の未来があんな様子だったら、
むちゃくちゃ「うぇっ・・・」ってなると思う。
自分に何かできることがあるなら、絶対変えたいって思う。
動機はそんなもんだろう。
なのでRPGの世界も今生きてるリアルも、相違無しなんだよねー本当。
まー、まだ話の全貌もつかめてないし、
攻略も今の所みるつもりないので、
とにかくもうちょっと頑張ってみようと思う。
クリスマス前に何やってんだって感じですが、
どうしてもやりたくて。
もちろんお友達ともいっぱい遊びつつ、デートもしつつです。うはwww
あ〜これからクロノたちどうなってくんだろう???
これからあの世界をどうしていけるんだろう? 私??
たのすぃみ〜ん!!
MOTHER2 ギーグの逆襲
2005年11月29日 ゲーム
越した!!!
ついにやったよ母さん!!!
ギーグ・・・結局ヤツは何者なのだ???
攻略とか全く見ないで頑張ったの。
まさかああ来るとはね。。。
でも自力でクリアできたのは、本当に嬉しい!!!
特に例の手紙には参ったね。
トニー大好き。大好き。だいすき。
ボロ泣きでした。
やっぱり任天堂は素晴らしいなあ。
娯楽の殿堂というだけあるなあ。
「カエルの為に鐘は鳴る」も嫁入り道具確定なぐらい素晴らしかったけど、
マザー2もいい味出してるね〜、本当に。
かわいのにゾッとするような感覚?
すごく辛口だったりエグかったり、
大人にしか笑えないような内容もごろごろしてる。
そこがいいーーーんです。
てかなに?
3はアドバンスで出るの?
だったらスーファミのんやらずにアドバンス買って、
「1+2」のやれば良かったじゃん!!!チキショー!!!(小梅太夫)
まいいさ。恨みはしないよ。
出会えて良かったゲームだよ。薦めてくれた人本当にありがとう。
愛しさと切なさと糸井重里ありがとう。
いつも感じているあなたへと向かって。
ついにやったよ母さん!!!
ギーグ・・・結局ヤツは何者なのだ???
攻略とか全く見ないで頑張ったの。
まさかああ来るとはね。。。
でも自力でクリアできたのは、本当に嬉しい!!!
特に例の手紙には参ったね。
トニー大好き。大好き。だいすき。
ボロ泣きでした。
やっぱり任天堂は素晴らしいなあ。
娯楽の殿堂というだけあるなあ。
「カエルの為に鐘は鳴る」も嫁入り道具確定なぐらい素晴らしかったけど、
マザー2もいい味出してるね〜、本当に。
かわいのにゾッとするような感覚?
すごく辛口だったりエグかったり、
大人にしか笑えないような内容もごろごろしてる。
そこがいいーーーんです。
てかなに?
3はアドバンスで出るの?
だったらスーファミのんやらずにアドバンス買って、
「1+2」のやれば良かったじゃん!!!チキショー!!!(小梅太夫)
まいいさ。恨みはしないよ。
出会えて良かったゲームだよ。薦めてくれた人本当にありがとう。
愛しさと切なさと糸井重里ありがとう。
いつも感じているあなたへと向かって。
前々から観たかったの。
でもやっぱね、
どうしても仏映画は・・・難しい。
フランス行って思ったけど、
向こうのテレビめっちゃつまんない。
ホントに日本みたいに番組豊富じゃないし、
全然おもしろいのやってないの。
でもそれでもいいんだって。
フランス人はみんな映画観に出掛けちゃうから。
面白いテレビは期待されてない。
でね、そんだけ数も作られてるってことなの、フランスの映画は。
てことはすっごく範囲の広い作品がたくさんある。
だからけっこうエグいのも、ライトなのも、できてくるわけです。
このピアニストはその中でも、そんなに深刻なものではないけど、
私たち日本人の生活感覚で観ると、やっぱちょっと怖いかも。
主人公の女性(高齢で独身、超有名音大の教授)は、母親と二人暮らしで、
母に反発しても規制されまくりの生活の中で毎日生きてる。
でも本当はすごくお母さんを愛してるのは分かるなあって思った。
自分にすごくモーションかけてくる年下男子が、教え子になって、
それからその美少年と深く関わりあってくんだけど・・・。
もうね、怖い。
進行自体、それはフィーリングとしては理解できる。
でもね、邦画やハリウッド物と違って、
仏物は全体的に本当にシュール・
かつ淡々としすぎてて(行間読ませすぎというか)、
トラウマメイキング率高いんだなぁ。
これももう二回は観れないなぁ。うん。
話の流れはよくある昼ドラものの内容ぽいんだけど、
やぱりすごく作りが仏モノ(もーこれしか言ってないけど分かって!!)。
あーー呆然としてしまいましたわ。
*マザー2
やっと今ピラミッド攻略しました。
おもしろい。
自分が子供にかえって友達と冒険してる感覚&
母親としてかわいい我が子に旅させてる感覚。
あーー奥が深いです。
ムの試練、怖かった・・・・・・・
でもやっぱね、
どうしても仏映画は・・・難しい。
フランス行って思ったけど、
向こうのテレビめっちゃつまんない。
ホントに日本みたいに番組豊富じゃないし、
全然おもしろいのやってないの。
でもそれでもいいんだって。
フランス人はみんな映画観に出掛けちゃうから。
面白いテレビは期待されてない。
でね、そんだけ数も作られてるってことなの、フランスの映画は。
てことはすっごく範囲の広い作品がたくさんある。
だからけっこうエグいのも、ライトなのも、できてくるわけです。
このピアニストはその中でも、そんなに深刻なものではないけど、
私たち日本人の生活感覚で観ると、やっぱちょっと怖いかも。
主人公の女性(高齢で独身、超有名音大の教授)は、母親と二人暮らしで、
母に反発しても規制されまくりの生活の中で毎日生きてる。
でも本当はすごくお母さんを愛してるのは分かるなあって思った。
自分にすごくモーションかけてくる年下男子が、教え子になって、
それからその美少年と深く関わりあってくんだけど・・・。
もうね、怖い。
進行自体、それはフィーリングとしては理解できる。
でもね、邦画やハリウッド物と違って、
仏物は全体的に本当にシュール・
かつ淡々としすぎてて(行間読ませすぎというか)、
トラウマメイキング率高いんだなぁ。
これももう二回は観れないなぁ。うん。
話の流れはよくある昼ドラものの内容ぽいんだけど、
やぱりすごく作りが仏モノ(もーこれしか言ってないけど分かって!!)。
あーー呆然としてしまいましたわ。
*マザー2
やっと今ピラミッド攻略しました。
おもしろい。
自分が子供にかえって友達と冒険してる感覚&
母親としてかわいい我が子に旅させてる感覚。
あーー奥が深いです。
ムの試練、怖かった・・・・・・・
MOTHER2 ギーグの逆襲
2005年11月16日 ゲーム
しつこいようだが
おもしろい。
ムーンサイド
トラウマ。
あああ、昔やっときゃ良かったなあ。
きっと今とは受ける感銘の種類が違っただろうに。
子供ができてから遊んだら、また新たな感動を覚えると思う。
とはいえ、途中で一回カセット蹴ってしまい、
レベル41が消えて茫然自失した経験も乗り越えつつ。
もういっこコピーしてた36からリスタートして、
今はまだ4ばんめの街におります。
そりゃPS2のソフト遊んでりゃあ、
システム面だとかで色々劣ってますよ当然。
でもいいものはいい。
どれだけ年とっても、吉永小百合はきれいだし、
冨士真奈美の若い頃なんか最高に最高に最高にキレイだった。
なんか例えおかしい。
でもマザー2はおもしろい。
3、早くやりたいよ〜〜〜。
どせいさん、また出てくるかな?愛してやみません。。。
冒険っていいなぁ。
おもしろい。
ムーンサイド
トラウマ。
あああ、昔やっときゃ良かったなあ。
きっと今とは受ける感銘の種類が違っただろうに。
子供ができてから遊んだら、また新たな感動を覚えると思う。
とはいえ、途中で一回カセット蹴ってしまい、
レベル41が消えて茫然自失した経験も乗り越えつつ。
もういっこコピーしてた36からリスタートして、
今はまだ4ばんめの街におります。
そりゃPS2のソフト遊んでりゃあ、
システム面だとかで色々劣ってますよ当然。
でもいいものはいい。
どれだけ年とっても、吉永小百合はきれいだし、
冨士真奈美の若い頃なんか最高に最高に最高にキレイだった。
なんか例えおかしい。
でもマザー2はおもしろい。
3、早くやりたいよ〜〜〜。
どせいさん、また出てくるかな?愛してやみません。。。
冒険っていいなぁ。
君たちはどう生きるか
2005年11月14日 読書
読んでます。
ペコル君?だっけ?
ペテル君?あいまい。
改めておもしろいわ。これ。
一回読んでるはずなのに、
全く思い出せないから、いい感じにページくれます。
ガッチンいいやつ・・・!
長いようで短い人生。遅いようで早い時の流れ。
紆余曲折あって、最後に楽しかったって思えればいいじゃないかしらん☆
いや実際私も悩み事は山ほどあるんす。
ちっさい事も、ほんと話せないような事も。
でもまぁ、なんか一つ、
自分が「楽しいなぁ」って思える事やれてりゃいいんです。
今はマザー2頑張ってる自分が好きなので、多分大丈夫www
おとなも こどもも おねーさんも
さて、私たちはどう生きようか?
って、読了後思うようになるのかな?
ペコル君?だっけ?
ペテル君?あいまい。
改めておもしろいわ。これ。
一回読んでるはずなのに、
全く思い出せないから、いい感じにページくれます。
ガッチンいいやつ・・・!
長いようで短い人生。遅いようで早い時の流れ。
紆余曲折あって、最後に楽しかったって思えればいいじゃないかしらん☆
いや実際私も悩み事は山ほどあるんす。
ちっさい事も、ほんと話せないような事も。
でもまぁ、なんか一つ、
自分が「楽しいなぁ」って思える事やれてりゃいいんです。
今はマザー2頑張ってる自分が好きなので、多分大丈夫www
おとなも こどもも おねーさんも
さて、私たちはどう生きようか?
って、読了後思うようになるのかな?
MOTHER2 ギーグの逆襲
2005年11月12日 ゲーム
楽天フリマで落として、
送ってもらえるの待ってるところ。
3も出るみたいなので、
前からやってみたかった2をてにいれたのだ☆
色んなひとたちから、
これはやっとくべきだってむちゃくちゃ言われた。
あああ〜楽しみだなあ。。。
本当はアドバンス買って、「1+2」のやつやった方がいいんだけど、
むちゃくちゃお金使いまくってるから今は我慢・・・
でも3のハードもアドバンスなんだろうなきっと。
あぼーん。
フズ。ハーメリア。
セイセイセイ。
ここのところネイルはずっと長めで優雅だったのだが、
久しぶりに短めにしてみた。
ウマ(ユマ)・サーマンは、爪を長くしたことがないらしい。
ほんといっつも超短いの。
パルプ・フィクションで超流行った「ヴェルニ」とかも似合ってたよねぃ。
それもなんかかっこいいよな〜とか思い出したのもきっかけの一つ。
なんか長いより短く揃ってるのって若く見えるね。
我ながらかわいい。
あああ〜本当、人生うまくいきますように!
送ってもらえるの待ってるところ。
3も出るみたいなので、
前からやってみたかった2をてにいれたのだ☆
色んなひとたちから、
これはやっとくべきだってむちゃくちゃ言われた。
あああ〜楽しみだなあ。。。
本当はアドバンス買って、「1+2」のやつやった方がいいんだけど、
むちゃくちゃお金使いまくってるから今は我慢・・・
でも3のハードもアドバンスなんだろうなきっと。
あぼーん。
フズ。ハーメリア。
セイセイセイ。
ここのところネイルはずっと長めで優雅だったのだが、
久しぶりに短めにしてみた。
ウマ(ユマ)・サーマンは、爪を長くしたことがないらしい。
ほんといっつも超短いの。
パルプ・フィクションで超流行った「ヴェルニ」とかも似合ってたよねぃ。
それもなんかかっこいいよな〜とか思い出したのもきっかけの一つ。
なんか長いより短く揃ってるのって若く見えるね。
我ながらかわいい。
あああ〜本当、人生うまくいきますように!
まずもってして題がいいですわ。
それからグォン・サンウが若い。
私も、
パラグライダー中に告られたい。
ちゃんとストレートに、
「好きだ」って言われた〜い。
なんでこんなステキなの、彼☆☆☆
グォン・サンウの唇、超大好き。
秋は夕暮れ。
と歌われているので、
おうちから1時間ぐらいかけて懐かしい場所へ徒歩で行ってみた。
あの頃から変わってるのか変わってないのか、
だいぶ来てなさすぎたせいで分からない。
薄闇の中、見知らぬ中学生に突然「こんばんは!」と挨拶されて、
ちょっとドキドキした、おどかさないで。。。
そしてやっぱり夕焼けはキレイでした。
電柱と電柱の間。紫の大空を背景に、
蜘蛛の巣の主が「俺が王様だ」と言わんばかりに足を広げて静かに構えていた。
ただただそれをカッコイイと思った。
動くものじっとしてるもの流れるもの留まるもの。
ちょっとの散歩でいろいろ感じられて良かった。
帰り道には、
すれ違う人みんなに「こんばんは!」と言ってる自分になってました。
清涼感。心地よい。
*最近頑張ってるんだから、絶対もっといい女になってるはず私。
自分を疑わない。
それからグォン・サンウが若い。
私も、
パラグライダー中に告られたい。
ちゃんとストレートに、
「好きだ」って言われた〜い。
なんでこんなステキなの、彼☆☆☆
グォン・サンウの唇、超大好き。
秋は夕暮れ。
と歌われているので、
おうちから1時間ぐらいかけて懐かしい場所へ徒歩で行ってみた。
あの頃から変わってるのか変わってないのか、
だいぶ来てなさすぎたせいで分からない。
薄闇の中、見知らぬ中学生に突然「こんばんは!」と挨拶されて、
ちょっとドキドキした、おどかさないで。。。
そしてやっぱり夕焼けはキレイでした。
電柱と電柱の間。紫の大空を背景に、
蜘蛛の巣の主が「俺が王様だ」と言わんばかりに足を広げて静かに構えていた。
ただただそれをカッコイイと思った。
動くものじっとしてるもの流れるもの留まるもの。
ちょっとの散歩でいろいろ感じられて良かった。
帰り道には、
すれ違う人みんなに「こんばんは!」と言ってる自分になってました。
清涼感。心地よい。
*最近頑張ってるんだから、絶対もっといい女になってるはず私。
自分を疑わない。
ジャスト・アンティル...ジャパン・オンリー・エディション
2005年11月9日 音楽
キキ CD 東芝EMI 2005/12/07 ¥1,980未定
あーーーーっ!もう最高です。
国内のじゃなくてグリーンのジャケの購入&ききまくり!!!!
むっちゃかっこいい。
やっぱブラックというかアフリカ系女性ミュージシャン、
激惚れなぽこだす。
「Let Go(Rock Soul Rimix)」超ヘビロテ。
すげー好みwwwモロだwwwww
おどりまくりたい☆
あーーーーっ!もう最高です。
国内のじゃなくてグリーンのジャケの購入&ききまくり!!!!
むっちゃかっこいい。
やっぱブラックというかアフリカ系女性ミュージシャン、
激惚れなぽこだす。
「Let Go(Rock Soul Rimix)」超ヘビロテ。
すげー好みwwwモロだwwwww
おどりまくりたい☆
久々にゲームについて
2005年11月3日 ゲームだいぶ前にロマサガのミンストレルソング終わった〜。
主役バーバラで。
パーティーはバーバラ(長剣・体術)、シフ(斧・打槍)、
ホーク(小剣・衝槍)、ミリアム(火、天、風術)、
グレイ(長剣)。
闇のブラックダイヤ取る前あらりから俄然おもしろかった。
なんか、ロマサガは、「制覇したい!!」という気にさせられて好き。
一番好きなのは、3です。
2週目はアルベルトで始めて途中までやったけど、
飽きてきて放ってあります。
なんかおもしろいゲームないかな〜。
やってる暇ないんだけどねwww
あとバトルがおもしろいところも好き。
ピコーン! 最高っすわ。
FFは密かに5がむっちゃ好きだったりするとこからも伺えますな。
ひぐらしもやってみたいけど、ハマりそうで怖い。
主役バーバラで。
パーティーはバーバラ(長剣・体術)、シフ(斧・打槍)、
ホーク(小剣・衝槍)、ミリアム(火、天、風術)、
グレイ(長剣)。
闇のブラックダイヤ取る前あらりから俄然おもしろかった。
なんか、ロマサガは、「制覇したい!!」という気にさせられて好き。
一番好きなのは、3です。
2週目はアルベルトで始めて途中までやったけど、
飽きてきて放ってあります。
なんかおもしろいゲームないかな〜。
やってる暇ないんだけどねwww
あとバトルがおもしろいところも好き。
ピコーン! 最高っすわ。
FFは密かに5がむっちゃ好きだったりするとこからも伺えますな。
ひぐらしもやってみたいけど、ハマりそうで怖い。
50回目のファースト・キス コレクターズ・エディション
2005年11月3日 映画
ドリュたんハァハァ☆
かわいいなあ。
でも、今回は役どころが難解
(1年前の交通事故で短期記憶喪失という、
記憶障害がある役柄)で、かつコメディという、
ちょっと困っちゃう映画だったんだろうな、
あんまし上手じゃなかったよ〜残念ながら。
ウェディング・シンガーでも共演してた二人が主役。
気心は知れてたんだろうけど、あんまり面白くなかったじぇ。
ペンギンはかわいかった〜
*秋ってなんでこうも物悲しいんでしょうか。
西高東低。
わざと胸を締め付けるような。
冷たい風。
すぐ暗くなる夕方。
まわりの友達カップルが最近けっこう別れたりして、
なんかあ〜あって気分。。。
恋人にならなければ、ずっと友達でいられるのに。
この世の中で一番の親友は異性かもしれないって思う。
私は。
だから変に近付きすぎて女の匂いを出し過ぎないように
してしまう。「この人は」って思ったら。
普通逆かな?
勇気がないだけ・・・なんだろうなあ。
かわいいなあ。
でも、今回は役どころが難解
(1年前の交通事故で短期記憶喪失という、
記憶障害がある役柄)で、かつコメディという、
ちょっと困っちゃう映画だったんだろうな、
あんまし上手じゃなかったよ〜残念ながら。
ウェディング・シンガーでも共演してた二人が主役。
気心は知れてたんだろうけど、あんまり面白くなかったじぇ。
ペンギンはかわいかった〜
*秋ってなんでこうも物悲しいんでしょうか。
西高東低。
わざと胸を締め付けるような。
冷たい風。
すぐ暗くなる夕方。
まわりの友達カップルが最近けっこう別れたりして、
なんかあ〜あって気分。。。
恋人にならなければ、ずっと友達でいられるのに。
この世の中で一番の親友は異性かもしれないって思う。
私は。
だから変に近付きすぎて女の匂いを出し過ぎないように
してしまう。「この人は」って思ったら。
普通逆かな?
勇気がないだけ・・・なんだろうなあ。
私、
2005年10月28日波乱万丈に出たらおもしろいことになるかも。
今、かなりすごい。
カモン!ニューウェービー た〜まや〜
*今月のクレジット支払額見て度肝抜かれちゃった。
節約しないと死ぬなこれ。
でも、私がだいぶ以前に買った洋服とかブーツとかが、
最近になって色んな雑誌で注目されてると、すげー嬉しい☆
ビバ千里眼!!!!!
今、かなりすごい。
カモン!ニューウェービー た〜まや〜
*今月のクレジット支払額見て度肝抜かれちゃった。
節約しないと死ぬなこれ。
でも、私がだいぶ以前に買った洋服とかブーツとかが、
最近になって色んな雑誌で注目されてると、すげー嬉しい☆
ビバ千里眼!!!!!
レイクサイド マーダーケース
2005年10月21日 映画
今、自分史の中でも大々的な祭が開催されてる。
毎日デート。
日替わり!!!!!!
うひょー、どうしちゃったの。ほんとに。これマジで☆
ちなみにけっこうビビリなので緊張してます。
こんな立て続けに・・・((ヾ(*′Д`*)シ)) ジタバタ
唐突に「世にも奇妙な物語」。
野島伸司が本を書いた、石田ひかりが主演のやつご存知すか?
生きてるのに棺おけに入ったまま燃されちゃうの。
昔リアルで弟と二人で見てて、どら怖かった。
トラウマ形成に一役買ってくれた貴重なドラマでした。
怖かったぁ。
今日レイクサイドマーダーケースのDVD観て、
全然関係ないのに思い出しちゃったよ・・・。
やっぱ野島さんは天才かも。
毎日デート。
日替わり!!!!!!
うひょー、どうしちゃったの。ほんとに。これマジで☆
ちなみにけっこうビビリなので緊張してます。
こんな立て続けに・・・((ヾ(*′Д`*)シ)) ジタバタ
唐突に「世にも奇妙な物語」。
野島伸司が本を書いた、石田ひかりが主演のやつご存知すか?
生きてるのに棺おけに入ったまま燃されちゃうの。
昔リアルで弟と二人で見てて、どら怖かった。
トラウマ形成に一役買ってくれた貴重なドラマでした。
怖かったぁ。
今日レイクサイドマーダーケースのDVD観て、
全然関係ないのに思い出しちゃったよ・・・。
やっぱ野島さんは天才かも。
ライラライラライ
2005年10月19日おどろくなかれ。
この殺伐とした世界にも希望があった。
女は黙って雑魚にもバイキルト!!!
今夜はいい狩りできたみたいっす。
うふふのふぉぉ〜〜〜☆
あ〜ちやほやされて幸せ〜。
こうゆう給油は絶っっっ対に必要不可欠っすな。
この殺伐とした世界にも希望があった。
女は黙って雑魚にもバイキルト!!!
今夜はいい狩りできたみたいっす。
うふふのふぉぉ〜〜〜☆
あ〜ちやほやされて幸せ〜。
こうゆう給油は絶っっっ対に必要不可欠っすな。
ホントかわいい!!
大好き!!
まじ心踊りまくりんぐ!!
今年の冬の終わりに発売だったと思うんだが、
うちのMTVからむっちゃ楽しげな曲流れてきたと思ったら、
これでしたよ。
プロモもかわいい!
春夏秋と、ずっと聴いてます。
冬も聴くと思う〜☆
DOPAMINEの方のレビュでしたぁ!
教授のとかはまたの機会に。
明日も早いぞーおやすみ〜 ノシ-
大好き!!
まじ心踊りまくりんぐ!!
今年の冬の終わりに発売だったと思うんだが、
うちのMTVからむっちゃ楽しげな曲流れてきたと思ったら、
これでしたよ。
プロモもかわいい!
春夏秋と、ずっと聴いてます。
冬も聴くと思う〜☆
DOPAMINEの方のレビュでしたぁ!
教授のとかはまたの機会に。
明日も早いぞーおやすみ〜 ノシ-
ステイト・オブ・マインド(期間限定)
2005年10月10日 音楽
ラウル・ミドン ジェイソン・ムラーズ CD 東芝EMI 2005/10/05 ¥1,980ステイト・オブ・マインド
超はまりまくりんぐ。
天才天才天才。
深いお声に甘く浸れるし、
ギターテクに酔いしれられる。
今年ベスト!!!!!!!!!
スティーヴィー好きな私としては、
ポスト・スティーヴィーとうたわれる彼も応援します。
てか、どう言われてようと、言われてなかろうと、
この人の音楽は素晴らしい。
その一言に尽きる。
彼はすごい。
是非世界中で超絶に有名になってくれい。
泣けるぐらい、ずっと応援したい気持ちで一杯だ。
超はまりまくりんぐ。
天才天才天才。
深いお声に甘く浸れるし、
ギターテクに酔いしれられる。
今年ベスト!!!!!!!!!
スティーヴィー好きな私としては、
ポスト・スティーヴィーとうたわれる彼も応援します。
てか、どう言われてようと、言われてなかろうと、
この人の音楽は素晴らしい。
その一言に尽きる。
彼はすごい。
是非世界中で超絶に有名になってくれい。
泣けるぐらい、ずっと応援したい気持ちで一杯だ。